福島県沖でM5.3、5.8の地震が続けて発生。
5日の深夜に福島県沖でやや強めの地震が発生しました。
昨日も書きましたが、2日には東北を中心にM4クラスの地震が多発していました。
岩手県沖M4.4
三重県南東沖M4.8
青森県東方沖M4.3
種子島近海M4.5
宮城県沖M4.2、4.0
そして5日には福島県沖でM5.3、M5.8と最大震度4の地震が発生しました。
わたしの勘ではまだ地震は続くと思われます。
不気味なのは、昨年11月22日の時は最初にM7.4クラスの地震が発生し、その後M5~4クラスの余震が続いたのと逆で、今回は地震の規模が大きくなっていることです。
3日にM4クラス、5日にM5クラスと来ていますから、次は7日くらいにM6クラスが来るかもしれません。各地のラドン濃度の上昇、行徳の数値を見る限り、M7クラスもありえると思います。念のため注意しておきましょう。
年明けで他にもやることが多かったため短い記事が続きましたが、少しずつ分量を元に戻していきたいと思っています。
0コメント